irumo(イルモ)の電波が悪い・家でもネットに繋がらないのはなぜ?原因&対策,APN設定も

– 電波が悪い時のよくある質問も紹介 –
irumo(イルモ)は電波悪い?ネットが繋がらない4つの原因とは?

irumo(イルモ)を現在利用している方で、以下のような困った経験をしたことや、声を聞いたことはありませんか。

  • 「irumoにしたら今日も家でネットが繋がらない……」
  • 「irumoはなぜ遅い?」
  • 「irumoって電波悪いの?」
  • 「APN設定ってそもそも何?」

そこで本記事では、irumoの電波が悪い・ネットが繋がらない4つの原因を紹介します。すぐに試せるANP設定方法もお伝えしますので、irumoの電波環境にお悩みの方は、ぜひチェックしてみてください。

irumo(イルモ)は2025年6月に新規受付を終了

2025年6月4日に新規お申し込み受付終了しました。電波改善などにも注力しない方針に取るため、機種変更や乗り換え等で別の格安SIMに移行を当サイトでは推奨します。

👉ドコモが発表したirumoの代替えプラン

irumo以外のキャリアを検討している方におすすめしたいのが楽天モバイルです。今楽天モバイルでは、他社からの乗り換えと対象機種の購入で40,000円お得になるキャンペーンを実施中です。

\ 楽天最強プランへの乗り換えがおトク /

目次

irumoの電波が悪い・ネットが繋がらない4つの原因と対処法

irumo

irumo(イルモ)の電波が悪い場合、以下の4つが原因として考えられます。

主な原因
  • 回線が混雑していて通信速度に制限がかかっている
  • その月のデータ利用量が上限を超えている
  • パケ詰まりが起こっている
  • スマホ本体やアプリなどにトラブルが生じている

上記の原因について対処法とともに解説します。

\ 初めての格安SIMに! /

回線が混雑していて通信速度に制限がかかっている

irumoの電波が悪いと感じるときは、多くの場合、回線が混雑して通信速度に制限がかかっていることが原因です。

回線が混雑しやすい時間帯と場所は、次の通りです。

  • 朝夕の通勤・通学時間帯
  • 昼休み
  • 駅構内
  • イベント会場
  • 繁華街

irumoは、回線混雑時にeximoやahamoよりも先に通信速度が制限されるため、上記のような時間帯と場所では、電波が悪いと感じやすいかもしれません。

混雑する時間帯に繋がらないと感じたことがある方は、以下のような対処法を試すと、ストレスを減らせる可能性があります。

  • 混雑する時間帯や場所を避けて使用する
  • 動画視聴や大容量のダウンロードは早朝か夜間に行う
  • 自宅や公共のWi-Fiへ切り替える
  • 回線混雑時に備えて別回線を持つ

その月のデータ利用量が上限を超えている

月末に近づくほどirumoの電波が悪いと感じる場合は、データ利用量が上限を超えたことが主な原因です。

irumoには4つの料金プランがあり、データ利用量がそれぞれの上限に達すると通信速度が制限されます。

irumoの料金プランごとの通信速度は以下の通りです。

スクロールできます
料金プラン通常データ利用量が上限を超えたとき
0.5GB3Mbps128kbps
3GBeximoやahamoと同等300kbps
6GB
9GB

動画がスムーズに再生されない、検索結果の表示に時間がかかる、といった状態は、上限を超えたことで通信速度が制限されている典型的な例です。

対処法には、次のようなものがあります。

  • 「スピードモード」や「1GB追加オプション」でデータ容量を買い足す
  • データ容量が多い料金プランに変更する
  • データ容量を無制限で使える格安SIMに乗り換える

なお、楽天モバイルでは、データ容量無制限の料金プランを提供しています。

何GB使っても月額料金が3,278円から変わらないため、データ利用量が上限を超えやすい方におすすめです。

\ 楽天最強プランへの乗り換えがおトク /

楽天モバイルでは、お得なキャンペーンや機種変更特典をおこなっています。詳しく知りたい方は、以下の記事をチェックしてください。

あわせて読みたい
楽天モバイルの最新キャンペーン紹介【2025年8月版】乗り換え(MNP),機種変更,安く買う裏技も 楽天モバイルキャンペーン情報を紹介!【2025年8月最新】楽天モバイルに乗り換え(MNP)&新規プラン申し込み&iPhone16やiPhone15、iPhone14購入で割引や最大20,000ポイント還元の購入キャンペーンを実施中!お得な機種変更キャンペーンから、Rakuten最強プラン紹介キャンペーン、店舗限定キャンペーンや従業員紹介キャンペーンについても紹介しているのでぜひチェックしてください!

パケ詰まりが起こっている

スマホ画面で、アンテナバーが通常通り立っているにもかかわらず、電波が悪いと感じることもあるかもしれません。

そのようなときは「パケ詰まり」が疑われます。

パケ詰まりとは、データ通信が遅くなったり途絶えたりする現象のことです。

多くの利用者が特定の場所で同時にスマホを使ったり、移動中に接続する基地局の切り替えに失敗したりしたときなどに起こります。

パケ詰まりが疑われる場合は、以下のような対処法を試すと解消することがあります。

  • スマホを再起動する
  • 機内モードのオンオフを切り替える

スマホ本体やアプリなどにトラブルが生じている

電波環境に問題がなくても通信速度が遅い場合は、スマホ本体やアプリ側のトラブルが原因として考えられます。

主な原因
  • スマホ本体が劣化している
  • OSやアプリのバージョンが古い
  • 空き容量が不足している
  • アプリで不具合が起こっている

また、Webサイトの表示が遅いときは、サーバー側のトラブルやサーバーの性能の低さが原因になっていることもあります。

電波環境に問題がない場合は、次の対処法を試してみてください。

  • スマホを再起動する
  • 機内モードのオンオフを切り替える
  • OSやアプリを更新する
  • 不要なファイルを削除して空き容量を確保する
  • 時間をおいて再度アクセスする

これらの方法で解決できなければ、スマホ本体の劣化が原因になっている可能性が高いため、端末の買い替えが必要になります。

楽天モバイルでは、スマホ本体をお得に購入できるキャンペーンが行われています。

「そろそろ買い替えなきゃな」と思った方は、楽天モバイルを利用して、賢く買い替えましょう。

\ 楽天最強プランへの乗り換えがおトク /

楽天モバイルの買い替えキャンペーンについて詳しく知りたい方は、以下の記事を確認してください。

あわせて読みたい
楽天モバイル機種変更キャンペーン【2025年8月最新】スーパーセール,iPhone/Androidの乗り換え機種,1円... 楽天モバイルの機種変更キャンペーンを紹介!【2025年8月最新版】iPhone・androidの割引価格や対象機種、適用条件、乗り換え特典なども紹介!【楽天モバイルならandroidに1円から機種変更できる!】楽天スーパーセールで機種変更はお得かどうかや、機種変更におすすめの機種、オンライン上で機種変更する方法までお伝えしているので参考にしてください!

irumoや楽天モバイル以外のキャリアでの契約も検討している方は、以下の記事を確認してください。

あわせて読みたい
人気格安SIM・格安スマホプラン比較ランキング【2025年8月最新】月額料金が安いキャリアや無制限プランも 【2025年7月最新】人気の格安SIM・おすすめ格安スマホを料金(価格)・速度・機能で比較!【安く契約するにはどこがいいかわからない方必見!】おすすめランキングと選び方のコツを初心者向けにわかりやすく解説!【格安SIMカードの取り扱いや口コミも】最安の料金プランを紹介しています!

irumoが繋がらない場合はAPN設定が終わってない可能性も

APN(Access Point Name)設定とは、通信をおこなう際の中継地点を自分で作る作業を指します。SIMカードを挿入すると自動で設定されるものですが、接触不良等で設定が上書きできない事例も稀に起こるようです。

また機種変更でeSIMを使ってirumoを利用する場合、『構成プロファイル』をダウンロードする必要があります。

STEP
端末の『設定』→『モバイル通信』をタップ

この画面から『eSIMを追加』を選択します。

STEP
公式サイトのQRコードを読み込む

irumo公式サイトに表示されるQRコードを読み込ませます。この際、アクティベーションコードは空白で問題ありません。

STEP
確認コードを入力

SMS(ショートメッセージ)で確認コードが送付されるので、表示されたコードを入力しましょう。コード入力を複数回間違えた場合、ロックが掛かるため注意が必要です。

STEP
追加された回線を確認する

新規で追加したモバイル回線プランがアクティベート(有効化)していることを確認しましょう。

上記手順を済ませた後、再起動することでAPN設定が完了となります。

irumoの電波が悪い/繋がらないことに関するよくある質問

irumoをすでに契約している方や、契約を検討している方が疑問に感じやすいことをQ&A形式で3つ紹介します。

  • 今日irumoが繋がらないときはどうする?
  • irumoが繋がらないのはなぜ?
  • 家でirumoの電波が悪いときはどうしたらいい?

今日irumoが繋がらないときはどうする?

圏外表示になって繋がらない場合は、以下の方法を試してみてください。

方【iPhoneの場合】
  1. 構成プロファイルの削除〉
    └他社からの乗り換えなどで、以前の通信事業者の構成プロファイルが残っているときは、削除後に再起動します。
    └構成プロファイルは「設定」>「一般」>「プロファイル」で確認できます。
  2. 〈通話モードの設定〉
    └iOSを最新版にアップデートし「設定」>「モバイル通信」>「通信のオプション」>「音声通話とデータ」>「VoLTE」をONにして、再起動します。
  3. 〈優先ネットワークの変更操作〉
    └「設定」>「モバイル通信」>「通信のオプション」>「音声通話とデータ」と進み、5G/4G/3G/GSMなどの表示を、別の項目に切り替えてから元に戻します。
  4. 〈機内モードのON/OFF〉
    └「設定」から機内モードを切り替えます。
  5. 〈ネットワーク設定のリセット〉
    └上記の方法で解決しないときは、ネットワーク設定のリセットを試します。
方【Androidの場合】
  1. 〈通話モードの設定〉
    └「設定」>「モバイル通信」>「通信のオプション」>「音声通話とデータ」>「VoLTE」(VoLTE利用)と進み、再起動します。
  2. 〈優先ネットワークの変更操作〉
    └「設定」>「ネットワークとインターネット」>「モバイルネットワーク」>「優先ネットワークの種類」>「5G/4G/3G/GSM」と進み、5G/4G/3G/GSMなどの表示を別の項目に切り替えてから元に戻します。
  3. 〈機内モードのON/OFF〉
    └端末ごとの設定方法に沿って、機内モードを切り替えます。
  4. 〈ネットワーク設定のリセット〉
    └上記の方法で解決しないときは「設定」>「システム」>「リセットオプション」>「ネットワーク設定のリセット」と進み、ネットワーク設定のリセットを試します。

irumoが繋がらないのはなぜ?

irumoが繋がらない原因には、次のようなものがあります。

  • 回線が混雑していて通信速度に制限がかかっている
  • その月のデータ利用量が上限を超えている
  • パケ詰まりが起こっている
  • スマホ本体やアプリなどにトラブルが生じている

原因ごとの対処法は本記事で解説しているため、そちらを参考にしてみてください。

家でirumoの電波が悪いときはどうしたらいい?

家で電波が悪い場合の対処法は、以下の通りです。

  • スマホを再起動する
  • 場所を変えてみる
  • 手元のスマホ以外の端末で電波状況をチェックする
  • 楽天モバイルなど他の格安SIMに乗り換える

irumoの550円プランを代替えしたい人は『ドコモmini』がおすすめ

ドコモが用意していた月額最低550円の格安SIM『irumo』は終了しましたが、代替えプランとして『ドコモmini』が登場しました。

データ通信量基本料金(税抜き)
4GB2,500円
↳割引適用後800円
10GB3,500円
↳割引適用後1,800円

基本料金の支払いにdカードを使用するほか、ネット回線や電気料金プランを組み替えることで大幅な値下げも可能です。引き続きドコモ回線を利用したい方は検討してみてください。

まとめ|irumoの電波の悪さが心配なら楽天モバイルも検討しよう

irumo(イルモ)の電波が悪い&ネットが繋がらない原因、対処法を知ることで、「今日も家でネットが繋がらない……」「電波が悪いのはなぜ?」と不安に思うことも少なくなります。

しかし、irumoの電波状況について知るうちに「他の格安SIMの方が良さそうだな」と感じることもあるでしょう。そのときは楽天モバイルも候補に入れてください。

楽天モバイルは、電波状況の改善に積極的に取り組んでおり、以前に比べて繋がりやすくなっています。

お得なキャンペーンも豊富に展開されているため、一度公式サイトをのぞいてみてください。

【今だけキャンペーン実施中!】
楽天モバイルでは現在、他社からの乗り換えで最大14,000ポイント、新規契約でも7,000ポイントがバックされる三木谷キャンペーンを実施中!

\ 三木谷キャンペーンで最大14,000Pが還元! /

更新履歴
  • 2025.08.05 原因と対処法を最新に更新
  • 2025.07.14 irumoのAPN設定方法を追加

この記事を書いた人

すごい比較

すごい比較【格安SIM】編集長

  • Twitter
すごい比較格安SIMメディアの編集を行っております。 格安スマホや格安SIM(キャリア)を日々徹底調査し、格安モバイルに関する最新ニュースやイベント情報を発信! 読者にとって、公平かつ有益となる情報をお届けしています。
目次