irumo(イルモ)のデメリット/メリット解説!評判や口コミ、eximoとの違いとは

– irumoがおすすめなのはどんな人? –
irumoのデメリットって何?悪い評判や口コミはある?

irumo(イルモ)の契約を考えている方のために、irumoのデメリット&メリット、評判・口コミ、おすすめの人をまとめました。

irumoのデメリットには、「セット割を活用しないと月額料金が割高」「家族間通話は無料にならない」などがあり、
メリットには、「月額550円で利用可能な料金プランがある」「セット割の活用で月額料金が大幅に安くなる」などが挙げられます。

類似プランの『exsimo』との違いも記載しているので、本文で内容をより詳しく把握して契約すべきか判断できるようになりましょう。

irumo(イルモ)は2025年6月に新規受付を終了

irumoは2025年6月4日に新規受付を終了しました。過去の契約者のみ継続して利用できますが、新規契約できないため別の格安SIMへの検討を推奨します。

👉ドコモが発表したirumoの代替えプラン

irumo以外の格安スマホを探している方におすすめしたいのが楽天モバイルです。今他社からの乗り換えと対象機種購入で40,000円お得になるキャンペーンをおこなっています。

\ 楽天最強プランへの乗り換えがおトク /

目次

irumoのメリットは5つ

irumoの主なメリットは、次の5つです。

  • 月額550円で利用可能な料金プランがある
  • セット割の活用で月額料金が大幅に安くなる
  • 安定したドコモ回線を使える
  • ドコモメールを継続利用できる
  • 店頭でサポートが受けられる
  • 月額料金に応じてdポイントが還元される

月額550円で利用可能な料金プランがある

irumoには、データ容量0.5GBで月550円の料金プランがあります。

年間だと6,600円で済むため、毎月のスマホ代の負担を大幅に抑えられます。

データ容量は少ないものの、ほとんど通話せず、Wi-Fi環境を利用することが多い方なら、特に不満を感じないでしょう。

ワンコイン程度の負担で済むので、サブ回線として契約するのもおすすめです。

セット割の活用で月額料金が大幅に安くなる【半額以下も】

irumoの料金プランは、そのままではあまり安いとはいえません。

しかし、セット割を適用させると0.5GB以外のプランは、大幅に安くなります。

セット割適用後の月額料金は以下の通りです。

スクロールできます
月額料金割引適用後の月額料金
0.5GB¥550¥550
3GB¥2,167¥880
6GB¥2,827¥1,540
9GB¥3,377¥2,090

セット割の適用条件は以下の通りです。

  • home5G または ドコモ光を契約する(割引額:1,100円/月)
  • 利用料金の支払い方法をdカードに設定する(割引額:187円/月)

家族で利用すれば割引効果はさらに拡大し、毎月の通信費をグッと圧縮できます。

ドコモメールを継続利用できる

月額330円を支払えば、現在使っているドコモメールは、irumo契約後も継続利用できます。

これはキャリアメールを手放したくない方にとって、メリットといえます。

ドコモメールなどのキャリアメールが使えなくなった場合、GmailやYahoo!メールなどのフリーメールを利用すれば良い、と考える方もいるでしょう。

しかし、ネットに詳しくない方から見れば、変更するハードルは低くありません。

また、フリーメールでは不安という方もいるでしょう。

そのような方にとって月額330円は、手間と安心を買う保険料と考えれば十分納得できるコストです。

ドコモショップの店頭サポートが受けられる

irumoは全国のドコモショップで対面サポートが受けられるため、スマホ初心者が利用しやすいこともメリットです。

具体的には、次のようなサポートが受けられます。

スクロールできます
サポート内容料金
OSのアカウント設定¥1,100
データ移行¥2,200
故障時の代替機貸し出し・補償サービス加入:¥2,200
・補償サービス未加入:¥5,500
・スマホ初期化
・生体認証設定
・ウェアラブル設定
・容量オーバー解消
・バックアップ
・OSアップデート
¥1,100

サポート内容によっては費用がかかるものの、トラブル時に「駆け込めるお店がある」安心感は大きいといえます。

月額料金に応じてdポイントが還元される

irumoでは、毎月の利用料金をdカードなどで支払うと、1,000円につき以下の割合のdポイントが付与されます。

スクロールできます
種類付与されるdポイント
dカード0.5%
・dカード GOLD U
・dカード GOLD
・dカード PLATINUM
1%

貯めたdポイントは買い物に使えるほか、スマホ料金の支払いにも充てられるため、通信費の実質的な負担を下げられます。

また「爆アゲセレクション」対象のサービス利用でもdポイントが付与されるので、お得度を高めたい方は、ぜひ利用しましょう。

スクロールできます
サービス付与されるdポイント
ディズニープラス10%
Netflix10~15%

irumoのデメリットは5つ

irumo

契約前に知っておくべきirumo(イルモ)のデメリットは、次の8つです。

  • セット割を活用しないと月額料金が割高
  • 家族間通話は無料にならない
  • 大容量プランがない
  • 一部のプランが5Gに対応していない
  • ドコモサービスの一部が利用できない

\ 初めての格安SIMに! /

セット割を活用しないと月額料金が割高

セット割を利用せずに契約すると、irumoの月額料金は割高になります。

irumoの料金プランは、セット割を活用した場合に大幅に安くなる仕組みだからです。

irumoの料金プランは以下の通りです。

スクロールできます
0.5GB3GB6GB9GB
月額料金¥550¥2,167¥2,827¥3,377
home5G セット割またはドコモ光セット割割引なし-¥1,100
dカードお支払割割引なし-¥187
割引適用後の月額料金¥550¥880¥1,540¥2,090

セット割なしで契約してしまうと、0.5GBプラン以外は1,000円以上高くなります。

そのため、home5G(Wi-Fiルーター)などが不要でセット割の利用が難しい方は、他の格安SIMを選んだ方が良いでしょう。

irumo以外の格安SIMや格安スマホを検討している方は、以下の記事を確認してください。

あわせて読みたい
人気格安SIM・格安スマホプラン比較ランキング【2025年8月最新】月額料金が安いキャリアや無制限プランも 【2025年7月最新】人気の格安SIM・おすすめ格安スマホを料金(価格)・速度・機能で比較!【安く契約するにはどこがいいかわからない方必見!】おすすめランキングと選び方のコツを初心者向けにわかりやすく解説!【格安SIMカードの取り扱いや口コミも】最安の料金プランを紹介しています!

家族間通話は無料にならない

irumoは、国内の家族間通話が無料になるドコモのファミリー割引を利用できます。

しかし、ファミリー割引に入っていても、irumoからの発信は無料対象外のため、30秒あたり22円の通話料がかかります。

また、irumoの0.5GBプランは、ファミリー割引のグループ回線にカウントされません。

発信時に通話料がかかる仕様は見落としやすく、「契約してから気付いた……」とならないよう注意しなければなりません。

家族間通話が多い方は、他の格安SIMも視野に入れた方が良いでしょう。

大容量プランがない

irumoの料金プランは最大9GBまでで、20GBや無制限といった大容量プランがありません。

irumoは、ライトユーザー向けブランドと位置付けられているためです。

契約中のデータ容量を使い切った場合に通信速度の低下を避けたければ、「スピードモード」や「1GB追加オプション」を追加購入しなければなりません。

すると、1GBあたり1,100円の費用が発生し、irumoの月額料金の安さという魅力が薄れてしまいます。

そのため、毎月二桁GBを使う方は、ahamoや無制限プランのある格安SIMを選んだ方が良いでしょう。

以下の記事では、月20GB以上使える料金プランを提供しているキャリアを紹介しているのでぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
20GB(ギガバイト)使えるおすすめ格安SIM徹底比較【2025年7月最新版】料金プランや乗り換え方法も 【2025年6月最新版】毎月20GB(ギガバイト)以上使える料金プランを提供しているおすすめ格安SIM・格安スマホプラン6社をご紹介!料金の比較や格安SIMを選ぶポイント、キャリアから乗り換える方法や注意点も解説!「20GBでどれくらいのことができるのか」という疑問にも答えているのでぜひ参考にしてください!

irumoの0.5Gプランのみ5Gに対応していない

irumoの0.5Gプランは月額550円の価格設定で人気を博しているものの、一般的に普及されている5G通信が適用されません。モバイル回線は4Gで固定されるため、他の格安SIMと比較して通信速度が低下します。

またデータ容量超過後の通信速度も同様に、他のプランと比較して速度が低下します。電話専用と割り切って利用する場合が大半を占めると思われますが、Wi-Fi以外の方法でネットに接続する場合は注意しましょう。

ドコモサービスの一部が利用できない

irumoは月額料金が安く済む代わりに、ドコモサービスの一部が利用できません。

利用できないサービス
  • お預かりプラス
  • オプションパック
  • 音声入力メール
  • ブラックベリーサービス
  • ブラックベリーWebフィルタ
  • マルチナンバー
  • メロディコール(ベーシックコース)
  • ゆうゆうコール
  • ゆうゆうコール特典受取拒否
  • 自動更新なし
  • iチャネル
  • iモード
  • iモードアクセス履歴 検索サービス
  • mopera U
  • spモードメールウイルスチェック
  • 利用者情報提供拒否
  • あんしんウェブフィルターカスタマイズ

上記の中で現在、利用しているサービスがある場合、irumoを契約すると自動的に廃止されます。

ここまで、irumoのデメリットを見てきましたが、「irumoはやめとこうかな」と思った方もいるでしょう。

そのような方には、楽天モバイルをおすすめします。

データ利用量に応じて月額料金が変わる料金プランを提供しており、3GBまでの月は1,078円に抑えられて、20GB以上を消費した場合は3,278円から変わりません。

キャンペーンも複数開催されていて、活用すればお得に契約できるため、今すぐ公式サイトにアクセスしてみましょう。

\ 楽天最強プランへの乗り換えがおトク /

楽天モバイルのお得なキャンペーンについて詳しく知りたい方は、以下の記事をチェックしてください。

あわせて読みたい
楽天モバイルの最新キャンペーン紹介【2025年8月版】乗り換え(MNP),機種変更,安く買う裏技も 楽天モバイルキャンペーン情報を紹介!【2025年8月最新】楽天モバイルに乗り換え(MNP)&新規プラン申し込み&iPhone16やiPhone15、iPhone14購入で割引や最大20,000ポイント還元の購入キャンペーンを実施中!お得な機種変更キャンペーンから、Rakuten最強プラン紹介キャンペーン、店舗限定キャンペーンや従業員紹介キャンペーンについても紹介しているのでぜひチェックしてください!
あわせて読みたい
楽天モバイル機種変更キャンペーン【2025年8月最新】スーパーセール,iPhone/Androidの乗り換え機種,1円... 楽天モバイルの機種変更キャンペーンを紹介!【2025年8月最新版】iPhone・androidの割引価格や対象機種、適用条件、乗り換え特典なども紹介!【楽天モバイルならandroidに1円から機種変更できる!】楽天スーパーセールで機種変更はお得かどうかや、機種変更におすすめの機種、オンライン上で機種変更する方法までお伝えしているので参考にしてください!

irumoの良い評判・口コミ

irumoに関する評判・口コミでは、以下のような好意的なものも見られました。

  • 月額料金がかなり安い
  • スマホ本体が安い

月額料金の安さに驚く口コミが多くあり、0.5GBプランの月550円に惹かれて契約する方もいました。

また、「いつでもカエドキプログラム(23ヶ月目に本体返却)」を利用した場合に、端末代金が大幅に安くなるため、この点に魅力を感じている方もいるようです。

キャリアもirumoにしたのでDOCOMOユーザーになりました月550円は安いわ動画とかは全部ポケWi-Fiだし
Xの投稿

irumo 3GBは月額料金割引適用後は月880円らしい。ちなみに割引適用前は2167円。動画を見るなどは自宅のルーターを活用すればうまく過ごせそう。

Xの投稿

docomoのirumo 0.5Gにプラン変更完了
irumoのことは今日初めて知った。基本料金月額550円は凄い、安い。
今までAHAMOで、最近3ヶ月のデータ使用量が、0.13〜0.15G/月だっので、即、ネットでirumoに変更手続きした。
6月に新規申込受付終了だったので、今日知ったのは運が良かった。

Xの投稿

flip6がirumoだと結構安いな
サブ端末として持っておくのも検討してみるか?
縦折りの折りたたみって使ったことないから気になる

Xの投稿

irumoにMNPでPixel 9aが一括4万円になるのはさすがに安いよね550円プランももうじき無くなるし、維持費抑えつつ最新スマホを持てるのは良いチャンスだよねー

Xの投稿

irumoの悪い評判・口コミ

irumoに関する悪い評判・口コミには、次のようなものがありました。

  • 0.5GBプランは通信速度が遅い
  • データ容量が足りない
  • 取り扱っている端末に魅力的なものがない

irumoには0.5GBプランがありますが、同プランは他のプランとは異なり、通信速度が最大3Mbpsとなる点に注意が必要です。

また、料金プランは9GBまでしかないため、データ利用量が多い方は大容量や無制限プランのある他社を検討した方が良いでしょう。

irumoで販売している端末の種類は少ないわけではないものの、気に入ったものがなければ、他で探してみるしかないでしょう。

電波が悪過ぎるからでしょ!

うちの婆さんにちょうど良いと思って0.5Gで契約したけど、「遅い遅い」言うから自分で触ってみたら死ぬ程遅くてワイモバイルに戻したよ💦

Xの投稿

自分irumoなんか?と疑うレベルで最近電波がクソ悪い

Xの投稿

大分前にirumoも考えてたけど通信速度制限がahamoより先にかかるの見てやめた。月額はそんなに安いわけでも無いのに速度制限かかるのはないからなぁ。

Xの投稿

ほぼボイスレコーダーとして使ってるPixel 9に入れてたirumo 0.5だけど、音声ファイルの自動同期で使い切ってしまった。さすがにこの使い方するにはちょっと足りないなw

Xの投稿

irumoにMNPしたいが魅力的な端末は無いなあ

Xの投稿

『irumo』と『eximo』の違いは?

ドコモにはahamoのほかに2種類のスマホプランを用意しており、それぞれ特性も大きく異なります。

  • irumo(イルモ)
    低容量で料金が控え目
  • eximo(エクシモ)
    データ容量の無制限に対応

上記の特徴について詳しく見ていきましょう。

irumo(イルモ)の特徴はデータ容量を抑えて料金をカットしている点

irumo(イルモ)はデータ容量と引き換えに月額料金を抑えた低額プランを強みとしており、最低550円から契約できる点が特徴です。追加オプションで通話かけ放題プランやキャリアメールの利用もできます。

3GB、6GB、9GBと小刻みにプランが用意されており、ライフスタイルに応じてプランを選びやすいのも魅力の一つ。ahamoに比べて融通が利きやすいため、低容量プランといえど利用者も少なくありません。

eximo(エクシモ)の特徴はデータ無制限やテザリングで快適にネット利用できる点

eximo(エクシモ)はデータを使った分だけ月額料金が発生する追従課金制のプランです。irumoと比べて料金は高くなりますが、家族通話やドコモメールが無制限で無料になるのが特徴です。

またデータ通信の無制限にも対応しており、どれだけネット利用しても追加料金が発生しない点もポイント。テザリング等と組み合わせることで、ポケットWi-Fi代わりに使っている利用者が多いのも特徴といえるでしょう。

irumoがおすすめの人

自分にirumoが向いているかわからない方は、下記を目安にしてください。

irumoがおすすめの人
  • データ利用量がそれほど多くない
  • ドコモ系でサブ回線を安く契約したい
  • 何かあったときに店頭でサポートを受けたい

irumoの料金プランは9GBまでしかないため、動画視聴などをあまりしないデータ利用量が少ない方に向いています。

0.5GBプランは月550円で提供されているので、安定したドコモ回線で安くサブ回線を契約したい方にもおすすめです。

また、irumoはわからないことや、トラブルがあったときに、ドコモショップでサポートが受けられます。

そのため、スマホ初心者やネットが苦手な方も、検討する価値があるといえます。

irumoの550円プランから新プランに代替えしたい人は『ドコモmini』がおすすめ

残念ながら『irumo』の0.5GB(月額最低550円)プランは終了しました。引き続きドコモを低額料金で使いたい方は、代替えプランとして『ドコモmini』がおすすめです!

データ通信量基本料金(税抜き)
4GB2,500円
↳割引適用後800円
10GB3,500円
↳割引適用後1,800円

割引適用後には4GBまで月額800円で運用できるため、コスパの面で考えても悪くない内容といえます。データ容量に物足りなさを感じる人は、10GBまで増設できるので頭の片隅にいれておきましょう。

まとめ|irumoのデメリットが気になる場合は他社も検討しよう

irumo(イルモ)のデメリットやメリット、評判・口コミを紹介しました。

irumoには家族間通話は無料にならない、大容量プランがないなどのデメリットがあり、人によっては他社を検討した方が良い場合もあります。

irumoのデメリットを見て「自分には合わないな」と思った方は、楽天モバイルを候補に入れてみましょう。

楽天モバイルは、Rakuten Linkアプリの利用で家族間通話を含んだ国内通話が無料になり、20GB超過後は月3,278円で使い放題になります。

契約時に利用すると最大40,000円相当がお得になるキャンペーンも開催されているため、この機会に検討してみてください。

【今だけキャンペーン実施中!】
楽天モバイルでは現在、他社からの乗り換えで最大14,000ポイント、新規契約でも7,000ポイントがバックされる三木谷キャンペーンを実施中!

\ 三木谷キャンペーンで最大14,000Pが還元! /

更新履歴
  • 2025.07.15 代替えプラン情報を追加

この記事を書いた人

すごい比較

すごい比較【格安SIM】編集長

  • Twitter
すごい比較格安SIMメディアの編集を行っております。 格安スマホや格安SIM(キャリア)を日々徹底調査し、格安モバイルに関する最新ニュースやイベント情報を発信! 読者にとって、公平かつ有益となる情報をお届けしています。
目次