「データ量はたくさん使いたいけれど、ahamo(アハモ)の大盛りオプションってどうなの?」と気になっていませんか?
ahamo大盛りとは、月額4,950円で110GB使えるオプションサービスで、1ヶ月だけ契約することも可能です。
本記事では、ahamo大盛りオプションの料金や契約(プラン変更)から解約までの手続き方法、開催中のキャンペーンについて解説します。
さらに、ahamo大盛りのメリット・デメリットについても紹介するので、ぜひ参考にしてください。
ahamoでは、他社から乗り換えでSIMのみ契約をすると、20,000円分のdポイントを進呈中です。
今の機種のまま、ahamoに乗り換えを検討している人にもおすすめです。
ahamo(アハモ)大盛りオプションとはどんなプラン?

ahamo(アハモ)大盛りオプションは、月額4,950円(税込)で110GB使えるプランです。
ahamoの基本プランの30GB2,970円(税込)に、80GB1,980円(税込)の大盛りオプションを追加した合計額で構成されています。
基本プランの金額には5分通話かけ放題も含まれており、短い通話が多い人も安心です。
また、海外ローミングにも対応しているので、基本プランの30GBはそのまま海外で利用可能です。
さらに、ahamoはテザリングも追加料金で利用できます。
大盛りオプションなら110GBまでたっぷり使えるので、Wi-Fi環境がない場所でのオンライン会議や動画閲覧にも便利です。
ahamo以外の格安SIM・格安スマホを知りたい方は、以下の記事を参照してください。

ahamo(アハモ)大盛りはいつまで加入できる?
ahamo(アハモ)大盛りがいつまで加入できるかと言うと、現時点で終了予定はありません。
ahamo大盛りは期間限定のキャンペーンではないため、サービスの提供終了などがない限りは契約可能です。
また、大盛りオプションは月途中の申し込みや1ヶ月だけの契約もできるので、使い方に合わせて自由に付け外しできます。
ahamoでは、乗り換えでSIMのみ契約をすると20,000円分のdポイントを進呈中です。
ahamo(アハモ)大盛りのメリット3選
ahamo(アハモ)大盛りには、以下のようなメリットがあります。
- ahamo大盛りは1ヶ月だけでも適用できる
- ahamo大盛りはテザリングにも便利
- 月途中の申し込みでも即時適用できる
ahamo(アハモ)大盛りは1ヶ月だけでも適用できる
ahamo(アハモ)大盛りは、1ヶ月だけ契約することも可能です。
大盛りオプションの契約時に、即時適用と翌月適用を選ぶことができるので、必要な月だけ使えるのが魅力です。
1ヶ月だけ使用する場合は、月途中の申し込みと月末での解約予約を入れておきましょう。
ahamo大盛りはオプションサービスなので、いつ解約しても問題なく、契約期間の縛りもありません。
仕事や旅行など、一時的にたくさん使いたい時にも便利なサービスです。
ahamo(アハモ)大盛りはテザリングにも便利
ahamo(アハモ)大盛りは、テザリングで使用したい時にも便利です。
大盛りオプションを追加すると110GBまで使えるため、Wi-Fi環境がない場所でのテザリング用に活用するのもおすすめです。
テザリングのための追加料金はなく、大盛りオプション契約時の月額4,950円(税込)で利用できます。
外出先でも仕事などでPCを使う人は、ahamo大盛りの回線をWi-Fiルーター代わりにすることも可能です。
また、自宅にWi-Fi環境がなく、スマホでのデータ通信量が少ない場合は、光回線の代わりに契約しても良いでしょう。
月途中の申し込みでも即時適用できる
ahamo(アハモ)大盛りは月途中の契約も可能で、申し込み後すぐに110GBまで利用できるようになります。
そのため、月途中で30GBを使い切ってしまった場合など、急に必要になったタイミングで契約することも可能です。
ただし、すでにahamo契約中の人が月途中で申し込むと、料金は日割りされないので注意しましょう。
新規契約や乗り換えと同時の大盛りオプション契約であれば、当月の料金が日割りになります。
ahamo(アハモ)大盛りのデメリット3選
ahamo(アハモ)大盛りのデメリットには、以下のような点があります。
- 海外では30GBまでしか使えない
- 余ったデータ量は繰り越しができない
- 110GBを超過すると速度制限がかかる
海外では30GBまでしか使えない
ahamo(アハモ)大盛りオプションを契約すると110GBまで通信できますが、海外で使えるデータ通信量の上限は30GBです。
ahamoは基本プランのデータ通信量30GBを、そのまま海外ローミングで使うこともできます。
ただし、その上限は大盛りオプションの契約があっても変わらないため、海外で110GBまで使えるものではありません。
国内で利用しているプランのまま海外ローミングできる点は魅力ですが、30GB以上利用したい場合は、海外用のSIM契約やWi-Fiレンタルを検討した方が良いでしょう。
余ったデータ量は繰り越しができない
ahamo(アハモ)のプランは、余ったデータ量を翌月に繰り越せません。
基本プランの30GBも、大盛りの110GBも当月限りで利用できなくなります。
そのため、データ量が余ってしまいそうな場合にはテザリングで利用するなど、意識的に使用量を増やすと無駄なく使えます。
ahamoは大盛りオプション以外に、データ量が足りない時に1GBあたり550円(税込)で追加購入することも可能です。
頻繁に使い切ってしまうことがなければ、都度データ量を購入しても良いでしょう。
110GBを超過すると速度制限がかかる
ahamo(アハモ)大盛りオプションを契約していても、110GBを超えてしまうと速度制限がかかります。
制限時は1Mbpsの速度になり、翌月の1日になると自動的に解除されます。
ahamoには無制限プランがないため、データ量が足りなくなってしまった場合は、1GBあたり550円(税込)で購入するしかありません。
頻繁に110GBを超えてしまう場合は、契約自体を見直しても良いでしょう。
データ利用量については、ahamoの公式サイトまたは専用アプリから確認が可能です。
ahamoの特徴について詳しく知りたい方は、以下の記事を参照してください。

ahamo(アハモ)大盛りのキャンペーン情報
ahamo(アハモ)大盛りのキャンペーン情報をまとめました。
乗り換えの際はポイント還元の特典もあるので、契約する際は以下のキャンペーンも活用してみてください。
ahamo(アハモ)ポイ活オプションで最大4,000ポイント貯まる

ahamo(アハモ)大盛りオプションとポイ活オプションを契約後、dカードやd払いで税込40,000円分のお買い物をすると4,000ポイント貯まります。
- 大盛りオプション+ポイ活オプション月額2,000円(税込)の契約が必要
- dカード・d払いの対象決済が10%ポイント還元
- ポイントの進呈は翌月下旬
ポイ活オプション契約時の月額料金は7,150円(税込)ですが、4,000ポイントを携帯料金に充当すると実質2,750円で110GB使えることになります。
dカードやd払いのヘビーユーザーで、データ通信量もたくさん使いたい人にはおすすめです。
他社から乗り換えで20,000ポイント進呈

他社からahamo(アハモ)にSIMのみの契約で乗り換えると、dポイントが20,000円分もらえます。
- キャンペーン終了日は未定
- ahamoサイトにて他社から乗り換える
- キャンペーン期間中にエントリーが必要
- SIMのみの契約が対象で、端末購入が伴うと対象外
- 特典は5ヶ月にわたって分割進呈
今の機種はそのままで、ahamoに乗り換えたい人におすすめのキャンペーンです。
大盛りオプションの契約は必須ではないので、基本プランでも特典の対象です。
ahamoのキャンペーン情報について詳しく知りたい方は、以下の記事を参照してください。

ahamo(アハモ)のプラン変更で大盛りにする手順
ahamo(アハモ)のプラン変更で大盛りに変更する手順は、以下の通りです。
- ahamoサイトにログインする
- 「データ通信量」をタップ
- 「データを追加」を選択
- 「大盛りオプションを申し込む」をタップ
すでにahamoを契約中の場合は、上記の手順でオプションを追加しましょう。
新規や乗り換えで契約する場合は、必要事項の入力時に大盛りオプションも選択すれば契約できます。
月途中の申し込みや1ヶ月のみの契約もできるので、使い方に合わせて自由に付け外し可能です。
ahamo(アハモ)大盛りを解約する手順
ahamo(アハモ)大盛りの解約は、以下の手順でMy docomoから手続きできます。
- My docomoにログイン
- 「大盛りオプションのお手続き」をタップ
- 「大盛りオプションを解約する」の欄にチェックを入れる
- 必要事項を入力し、「次へ進む」をタップ
- 内容を確認して完了
大盛りオプションは、手続きをした当月末で解約されます。
上記の手順は、あくまで大盛りオプションの解約方法で、回線を解約するものではありません。
回線自体を解約したい場合は、ahamoのお手続きページで手続きを行ってください。
ahamoの解約情報について詳しく知りたい方は、以下の記事を参照してください。

ahamo(アハモ)大盛りオプションの注意点
ahamo(アハモ)大盛りオプションを契約する際は、以下の点に注意しましょう。
- ahamo(アハモ)大盛りオプションだけを契約することはできない
- 月途中のオプション追加は日割り計算されない
- 契約が反映されるまで時間がかかることがある
ahamo(アハモ)大盛りオプションだけを契約することはできない
ahamo(アハモ)大盛りはあくまでオプションなので、単独で契約することはできません。
基本プランの30GB月額2,970円(税込)に、オプションとして80GBで1,980円(税込)を追加している状態なので、基本プランの契約は必須です。
そのため、大盛りオプションの80GBだけを使えるプランは存在しません。
とはいえ、大盛りオプションの契約を追加しても月額4,950円なので、大手キャリアの無制限プランの半額程度で110GBまで利用可能です。
スマホの料金は抑えつつ、データ通信料もたくさん使いたい人にはおすすめのオプションです。
月途中のオプション追加は日割り計算されない
すでにahamo(アハモ)を利用中で大盛りオプションを契約した場合、月途中からの追加でも料金は日割り計算されません。
ahamoのデータ量は繰り越しができないため、月末付近に契約するとデータ量を使い切れず、割高に感じるかもしれません。
大盛りオプションは翌月からの予約適用もできるので、可能であれば月初から利用した方が無駄なく使えます。
また、大盛りオプション以外に1GBあたり550円(税込)でデータ量を追加することもできるので、契約時期や使用量に応じて適切なものを選びましょう。
なお、新規や乗り換えの場合は、契約時から大盛りオプションも一緒に申し込めば当月の料金は日割りされます。
契約が反映されるまで時間がかかることがある
ahamo(アハモ)大盛りを申し込んでも、契約に反映されるまで時間がかかる場合もあります。
基本的に即時適用を選べばすぐに使えますが、申し込みの不備やシステムメンテナンス等があると反映が遅れることもあります。
時間を置いても反映されない場合は、再度ログインし直してみましょう。
また、手続きに不備がないか、dアカウントに誤りがないか等もあわせて確認してみてください。
それでも解決しないときは、ahamoのチャットサポートに問い合わせましょう。
ahamo(アハモ)大盛りに関するよくある質問
ahamo(アハモ)大盛りに関する、よくある質問をまとめました。
契約を検討している人は、ぜひ参考にして下さい。
ahamo(アハモ)大盛りはいくらですか?
ahamo(アハモ)大盛りは、110GBで月額4,950円(税込)です。
上記の内訳は、ahamoの基本料金30GB2,970円(税込)に、大盛りの80GB1,980円(税込)を足した金額です。
110GBのプランがある訳ではなく、基本料金に大盛りオプションを追加する事で110GBまで使えるようになります。
ahamo(アハモ)大盛りの適用タイミングは?
ahamo(アハモ)大盛りを適用するタイミングは、即時適用または翌月適用から選ぶことができます。
使い方に合わせて、スタートのタイミングが選べるのも大盛りオプションの魅力です。
月途中からの適用や、1ヶ月だけの契約も可能ですが、すでにahamo契約中の場合はオプション料金が日割りされないので、注意してください。
ahamo(アハモ)大盛りは1ヶ月だけ契約できますか?
ahamo(アハモ)大盛りは、1ヶ月だけ契約することも可能です。
大盛りオプションを契約する際に、即時適用と解約予約を入れれば、当月のみ110GBまで使えます。
月途中でも契約できますが、余ったデータ量の繰り越しができないため、月初から契約した方が無駄がありません。
ahamo(アハモ)大盛りで大容量のデータ通信を高品質で楽しもう
今回は、ahamo(アハモ)大盛りオプションの料金や契約(プラン変更)と解約の手続き方法、お得なキャンペーンについて解説しました。
ahamo大盛りなら、ドコモの安定した通信回線で110GBまで高速通信を楽しむことができます。
大盛りオプションは1ヶ月だけ契約することもできるので、一時的にたくさん使いたい時にも便利なサービスです。
メリット・デメリットや注意点を参考に、契約を検討してみてください。
ahamoでは、新規または乗り換えでリユース端末がお得に買えるキャンペーンを開催中です。
最大33,000円割引の機種もあるので、買い替えを検討している人はぜひチェックしてみてください。
